STAGE一覧へ戻る
前のページ

「天翔ける風に」に関する”ネタばれOK感想掲示板”の書き込みです。
【東京公演】



153. 天翔ける風に/20日志士ヤマガタの活躍(?) tsukane  2003/06/23 (月) 12:50
20日の夜の部の志士ヤマガタの活躍(?)なのですが…あんまり誉められたことじゃないので(^^;

まだ笑って許せる範囲のことではあったので書いちゃいます。ごめんね、平沢さん。
実は、ヤマガタさんたら台詞をひとつとんでもない言い間違いをされたのです。
ではその場面の説明から。
「ええじゃないか」の先頭に立っていた聞太が幕府の馬車にひき殺されて、江戸市民の倒幕の気運が高まるなか、志士達は次の運動「ええわけないじゃないか」を始めようとしますが、「誰か先頭に立て」と言い合いつつも誰も立たない。「そうだ、英がいい」と、ヤマガタは英に「父のかたきを討て」「先頭に立て」と薦めますね。
そして英は「父には本当に志があったんですか?」「誰が父の志を奪ったんですか」ってたずねます。
そこでヤマガタは「竜馬だ!」って答えるのです。

が。
20日の夜の部、ヤマガタさんが言ったのはなんと
「聞太だ!」

劇場中が一瞬…しーん…(みんな、「聞太?さっき死んだやん」と心の中で突っ込んだに違いない)
ヤマガタさん、実はそのときは自分の言い間違いに気づいてなかったそうで、「今日は志士のみんなえらくリアクションが真にせまってるな」と思ったそうです。
続いて、「倒幕の急先鋒だった「竜馬」が」といいかけて「あ!」って気づいたらしく、「りょ、りょうま…」とか言いよどんでしまいました。志士たちはもぐもぐするヤマガタに「どっちなんだよ!」って突っ込んでなんとか台詞はつながったんですが。初見の人にもあきらかな間違いってわかる間違いだったもので、客席は爆笑。
志士たちや英は肩をふるわし、耐えておられましたが、香寿さんもとうとう噴き出してしまい…
それでもなんとか芝居を続け、最後にヤマガタは英に「竜馬の首をとれ〜!」とせまりますが、この日に限って
ヤマガタ、土下座して頭を床につけて台詞言ってました。

そのとき、志士のひとり幸村さんが竹刀をヤマガタの頭の上に持っていってて、そのうえに平野さんが同じように竹刀をかざしていました。ちょっと当ててやろうとしたらしいんですが、また間がよいことにヤマガタさんがいきおいよく動いたもんだからパキ!っていい音しましたねぇ。
そこでまた客席は爆笑。
その中で、やっとの思いで台詞を言った英は去っていきました。



154. 20日志士ヤマガタの活躍(?)つづき tsukane  2003/06/23 (月) 12:53
それから、志士のひとりを演じている役者さんに聞いたお話なのですが、その後、死んだと思っていた聞太が現れ、江戸の町を逃げ回る聞太を追って志士達が走り回るアクションの場面が続きますよね。そこ、いつもすごくきつくてしんどいんだそうです。だけどこの日はさっきの笑いの効果が続いていて、それほどしんどくなくあっという間に過ぎたそうです。平沢さんの間違いもひとつ役にたったじゃないですか(笑)

翌日会う人会う人に「昨日観ればよかったのに!」「昨日の話聞いた?!」って言われ、そのつど「観てたんですよ〜!」と盛り上がっていました。実は20日はわたしの誕生日でして、いやぁ、ほんと思い出に残る誕生日となりました(笑)
ご本人、たいへん反省しているとのことでした。「もう大丈夫だよ。間違えないよ!」って言ってらしたです。
しかしそれ以来、この場面になると、ドキドキして(笑)
平沢さん〜がんばれ〜と手に汗握ってしまうわたしなのでした(^^;



155. Re: 20日志士ヤマガタの活躍(?)つづき なおり [URL]  2003/06/23 (月) 20:46
今日は大人しくおうちにいます(^^;
ヤマガタさん、大変でしたね(^^;
tsukaneさんからもちょろっと聞いてたけど、改めて読むと、、、、ああ、でも、観たかったかも(^^;
その話を聞いてから、ワタシも昨日の公演観てたとき、大丈夫かなあとちょっと思ってました(^^; まあ、同じ間違いは2度もないですよね(^^;



156. Re^2: 20日志士ヤマガタの活躍(?)つづき tsukane  2003/06/25 (水) 21:09
なおりさん、さっそく読んでくださってありがとう(^^)
その後、どうなんでしょうね?
同じ間違いはもうないでしょう!(と、思うけれど…)



157. Re^3: 20日志士ヤマガタの活躍(?)つづき なおり [URL]  2003/06/26 (木) 00:29
> その後、どうなんでしょうね?
> 同じ間違いはもうないでしょう!(と、思うけれど…)

 ワタシが見てる回では、同じ間違いはないですが・・・(^_^;)
 今日の夜公演はちょっといろいろありました(^_^;)
 才谷が台詞を飛ばし、英が殺陣の段取りを飛ばし、智の銃声がならなかった(^_^;)
 才谷の台詞は、たぶん、2幕の冒頭部分、ヤマガタが「お前酔ってるな?」といったあと飛ばしたのかな、、もう記憶が飛びましたが(苦笑)、あれ?と思ったところがあり、やはり、あとで某役者さんも才谷が飛ばしてたというてました(^^; 英の殺陣は、動きが早いからどう段取りを飛ばしたのか、、、何度か見てる私でもよーわからんのですが(^^; でも、智の銃声がならなかったのははっきり分かります(^^; でも、何事もなかったように進めて行く、智と溜水・・・、スゴイです。



158. 感想書いてこ(^^; なおり [URL]  2003/06/26 (木) 00:43
ここんとこ、いつも最後列ばっかりなので、ずっとオペラ必須観劇で、はっきりいって、他は全然観てなかったんですが(苦笑)、今日は、最後列でもオペラ最小限にして観てました。
で、ワタシが好きな、平沢さんのシーンって、2幕の冒頭、橋の上に才谷が立って歌うこのシーンは好き。志士もかっこいいんだけど、この歌がスゴイ好きです。あと、同じ2幕の、客席から志士たちが舞台に上がって行くシーン。ココもやっぱり、ヤマガタと竜馬のやり取りがスゴイかっこいいなあと思うです。志士たちが、客席から舞台へ駆け上がり、橋の上に並び歌うシーンはスゴイ好きだから、このシーンに、門番のアノヒトもいてくれたらなあといつも思う(^^;



159. Re^4: 20日志士ヤマガタの活躍(?)つづき tsukane  2003/06/26 (木) 21:09
なおりさん、報告ありがとう(^^)
そっか。そんなことがあったんですね。
台詞はともかく殺陣の段取りが飛ばされても見ているほうはわからんですよねぇ。
才谷の台詞、「お前酔ってるな?」のあとというと「議論に酔っているお前達に…」ってやつですか?
銃声が鳴らないってのはかなりインパクト強いですが、その場合、何事もなかったようにすすめるしかないでしょうねぇ…。

某役者さん(笑)は、お元気でいらっしゃいますか?
(「某役者さん」が誰かわからない人は、なおりさんの書きこみにある[URL]をクリックしてみよう)



160. Re: 感想書いてこ(^^; tsukane  2003/06/26 (木) 21:12
なおりさん、感想ありがとう(^^)
2幕の冒頭は志士達の見せ場、わたしも大好きです。
舞台に照明が入ると、才谷が上にいて、志士達は床に座って瞑想しているのが簾がすけて見える。簾があがり、後ろ向きに座っていたヤマガタがすっと立ち上がって歌い出す。もうぞくぞくするほどカッコイイ。
そして志士たちが目を開け立ち上がり踊りだす。そのあたりからのかっこよさったらたまらんです。
何度観ても熱くなります。
ただヤマガタさん、ひとり離れて歌っていることが多いので、ちょっと困るんです。とくに今回舞台が広くなったしねぇ。ヤマガタさん見たい、でも志士たちも見たい(笑)
そういえば、ヤマガタさんを凝視してると、その後ろで踊っている中田由記さんがよく見えるところがあるんですが、中田さんの志士のダンスむっちゃむちゃかっこいいんですよぉ〜。さすがはTSの精鋭、志士の誰よりもかっこよかったりして!と思ってしまった。

あと、その客席から登場の場面は、初演の神戸にはなくて、シアターアプル公演からですが、前のときはヤマガタは客席から登場じゃなかったんです。今回はあの場面、志士の全員が客席から登場となりました。
わたし、ここでは目はきっぱりとヤマガタを追っているもので、才谷が客席に登場したところほとんど見てない(^^;…あ。1回だけはちゃんと見ました。
一度、舞台のヤマガタと客席の才谷のちょうど間の席で観たときに、客席のみなさんが振り向いて才谷を見ている中、わたしは一瞬も振り向かずきっぱりと舞台のヤマガタを見ていたのでなかなか変な気分になりました。
でもヤマガタさんがわたしにむかってしゃべってるんですよ(違うって(^^;)もったいなくて一瞬も視線はずせませんでした(笑)

このようにあんまり見てないくせになんですが、才谷かっこいいですよねぇ。再演にあたり畠中さんの二枚目度がぐんと上がった気がします。
溜水さんは変態度(^^;があがってるし、みなさん役柄が深くなってますよね。
ヤマガタさんに関しても、二枚目度?とはいえないかもしれないけど、凛々しさかっこよさが増してます。というか、おちゃらけキャラの比重が下がったからとも言えるかな。



161. 作品全体の感想を少し tsukane  2003/06/26 (木) 21:16
初演のときは、ただただひたすらに真面目でせっぱつまったミュージカルだったこの作品、ギャグ言っててもひたすら真面目にやってる印象だったこの作品、その中で志士ヤマガタひとり(ではなくて志士たちもだが)もとの野田作品らしく軽妙な雰囲気を出していたと思いました。
今回の再演では全体的にそういうせっぱつまったところが薄くなったと思います。

もうわたしの中ではもとは野田作品という前提はほとんどなくなってて「天翔ける風に」というミュージカル作品になっているのだけど、今回初見の第一印象は「軽くなったなぁ」でした。落ち着いた、というべきなのか?本当によくできたいい作品であることは間違いないと思います。
ただ、何回観てもはまり込んでぼろぼろに泣いていた初演だったのに、今回は、初演のときの熱さ、思いの重さがそれほどに感じられない。全身全霊でのめりこむ快感がいまいち得られないって感じでしょうか。

おそらく今回初めて観る人や、初演を観た人でもバリバリにリピートした人でなければそんな風には感じないのではないかと思います。
志士の場面の日替わりのお笑いネタもなくなってますが、全体的に軽くなった分、志士の場面で変なことをやる必要がなくなったんだなとわたしは思いました。

初演を初めて観たとき、「こんなにずっしりと真面目にやらなくても…」って最初は思ったものですが、実際にこうなってみると、観客なんて勝手なもんで、それはそれで寂しい気がしますね。
観るほうの気持ちって、かなり印象を左右すると思うので、次に神戸で観るときにはどんな風に感じるのか自分でも楽しみです。



162. 最近のヤマガタさん なおり [URL]  2003/06/28 (土) 01:50
ココ最近、、といっても、3回ほど、志士たちのシーンでアドリブが入るようになりました。
聞太が死んで(生きてるけど)、えぇわけないじゃないか闘争の旗印として、英の名前があがり、「竜馬を討て」というシーン。
幸村さん(であってるよね?)が最初に英に対して、「竜馬を討て」と言って刀を振り上げ、志士たちもそれに合わせて刀を振り上げ、そしてヤマガタさんも・・・という形になったと思うんですが、ここんとこ、幸村さんの一振りで、その日の志士が、ヤマガタさんが変わります(笑)
木曜の夜公演では、幸村さんが「竜馬を討て」といったシーンでは、刀を上に伸ばし、そのままカラダごと左に曲げて「竜馬を討て」。志士たちもそれに習って、同じ動きを・・・、そしてヤマガタさんも1人でそれにならって同じ動き(笑)金曜の昼は、やはり幸村さんが刀を上に伸ばし、腕だけ内側にカクンと曲げて「竜馬を討て」、、以下同じ(笑)金曜の夜公演では、刀を横に両手で上に持ち上げ「竜馬を討て」、志士たちも真似し、ヤマガタさんも・・・(笑)何度も観てる人は「あ、アドリブだ」と思って笑う場面なのですが、観てない人は笑ってないようですが(^^;
で、その後の暗転で、幸村さんはいつも突っ込みを受け、刀とかでアタマを小突かれたりするんですが、今日は、両手で刀を持ち上げて「竜馬を討て」と言った時点で、ヤマガタさんから、ボコってアタマをぶたれてました(爆)でも、そのあとに、ちゃんとご自身も両手で刀を持ち上げてくれるヤマガタさん、お茶目です(笑)しかし、、今日、ヤマガタさんが幸村さんをぶった音は、2階席にいる私にもよく聞こえました(爆)このアドリブは、ぜひ神戸までシリーズ化してほしいですね(笑)

そうそう、お花、さすがに今の時期になると生花は蘭以外は半分くらい撤去されてますが(^^;、平沢さんのお花はまだ健在ですよん(^^)



163. Re^5: 20日志士ヤマガタの活躍(?)つづき なおり [URL]  2003/06/28 (土) 01:57
> 才谷の台詞、「お前酔ってるな?」のあとというと「議論に酔っているお前達に…」ってやつですか?

 そうです。そこで「え・・・」と一瞬詰まったようですが、気づかない人は気づかないと思います(^^;

> 銃声が鳴らないってのはかなりインパクト強いですが、その場合、何事もなかったようにすすめるしかないでしょうねぇ…。

 その日初めて見た友人は、あまり気にならなかったようです(^^; ホントは銃声なるんですよ〜と言ったら「あ、そうなの!?」と(^^;

> 某役者さん(笑)は、お元気でいらっしゃいますか?

 比較的元気ですが、足腰に加えてひじも痛み始めたようです(^^;
 舞台上ではさすが何事もないように進めてますが、やはり、みなさん、しんどいでしょうね。
 聞太も、結納のシーンで、清を抱えあげて障子の奥へ連れ去って(?)ましたが、昨日から、抱えあげず、障子のほうへ押し込んでる(?)感じだし、溜水と聞太が橋の上でダンス(?)するシーンの終わりに放り出されるのも、けっこう軽く放りだされるようになり、大谷さんにも何かあったのかなあと、いつも一緒に見てる友人とも話しておりました。なんともなければいいのですが、ハードな舞台だけに、やはり、心配ですよね。



164. Re^6: 20日志士ヤマガタの活躍(?)つづき tsukane  2003/06/28 (土) 12:57
>  その日初めて見た友人は、あまり気にならなかったようです(^^; ホントは銃声なるんですよ〜と言ったら「あ、そうなの!?」と(^^;

このこと、ちょうど昨日友達と話してたんですが、きっと銃声が鳴らなくても初めて見る人はそれほど気にはならないだろうって。
充分に緊迫感のある展開ですからねぇ。ふたりの演技も素晴らしいし。
実際に銃声が聞こえなくても観客は「智は撃ったんだな。銃弾は溜水の頭をかすったんだな」って理解しますよね。

東京公演もあと4日、某役者さん、足腰に加えてひじもとは心配ですね。舞台上ではまったくそんなこと感じさせませんけれど。プロですもんね。みなさんもお疲れ出ていると思いますが…なんとかがんばっていただきたいです。



165. Re: 最近のヤマガタさん tsukane  2003/06/28 (土) 13:08
なおりさん、楽しい報告ありがとうございます(^^)
志士達のアドリブ、そうですか〜。そろそろ出ましたか(笑)
展開は幸村さんの采配にかかっているというわけですね!
ぜひ神戸までシリーズ化お願いします(笑)>幸村さん

> で、その後の暗転で、幸村さんはいつも突っ込みを受け、刀とかでアタマを小突かれたりするんですが、今日は、両手で刀を持ち上げて「竜馬を討て」と言った時点で、ヤマガタさんから、ボコってアタマをぶたれてました(爆)

お。これはひょっとして先日の仕返し?(笑)
お茶目なヤマガタさんの姿も見たいです(^^)

> そうそう、お花、さすがに今の時期になると生花は蘭以外は半分くらい撤去されてますが(^^;、平沢さんのお花はまだ健在ですよん(^^)

ありがとうございます。なかなかに長持ちですねぇ…お花屋さんありがとう(^^)



166. 今日のヤマガタさん(^^; なおり [URL]  2003/06/28 (土) 23:43
ワタシばっか書いててすみません(^^;
でも、これはtsukaneさんちの板に書かなきゃあかんでしょと思って・・・(^^;
今日昼公演観にいらした方、いらっしゃいますか?
昼公演、すごかったそうです(^^;
ワタシは夜公演だったから観れなくて残念(^^;

ヤマガタさん、またやらかしたそうです(^^;
ヤマガタさん登場のシーンの歌の途中で、「なだれこめ〜ぶちこわせ〜つきすすめ〜」という部分があると思うんですが、「つきすすめ〜つきすすめ〜つきすすめ〜」と歌っちゃったらしいです(^^;
あと、志士たちのアドリブシーンも、なんか、軽く再現してもらったけど、説明できないヘンな動き(^^; 夜公演では、幸村さんは体をくねらせてドルフィンの動きをしたかったらしいんですが、うまくできなくて、志士たちは、刀をふりあげ、何となく首を回してました(^^; ワタシ、「クビをとれ!」で、首を回してるのかなあと思ったんだけど、違ったらしい(^^; ヤマガタさんも、その動きが「首をとる」動きだと思ったんだとワタシは勝手に思ってますが、その動きと一緒に刀をもつ反対の手で、首を切る真似をしてました。



167. 部分的に反応…(^_^;) ほーりぃ  2003/06/29 (日) 21:09
初演はそれなりに感動したものの…それきり。
今回いきなり作品に填まった私です。(^^ゞ

> ただ、何回観てもはまり込んでぼろぼろに泣いていた初演だったのに、今回は、初演のときの熱さ、思いの重さがそれほどに感じられない。全身全霊でのめりこむ快感がいまいち得られないって感じでしょうか。

今私がその状態で、ボロボロになりながらのめり込んでいます。

> 観るほうの気持ちって、かなり印象を左右すると思うので

その通りだと実感しています。ひとつひとつの台詞が耳に痛い…(>_<)

> 再演にあたり畠中さんの二枚目度がぐんと上がった気がします。
> 溜水さんは変態度(^^;があがってるし、みなさん役柄が深くなってま> すよね。

それも痛感します。だってこの人以外に考えられないーって位のキャスティング。たった2回の観劇でそう感じたもの。
役それぞれの生きかたが際立ってて、観客に訴えかけてきますよね。
才谷はもちろんカッコイイが溜水も捨てがたいキャラだし(共感できるかどうかは別)都も彼の存在は大きいし・・・。聞太も・・・。
それぞれにポイント置いてみても面白いですよね。。。



168. くだらない質問m(__)m ほーりぃ  2003/06/29 (日) 21:18
<その一>
 溜水に迫られる智…あの場面でどうして智はピストルも持ってたの?
最初から用意してた? どこから手に入れた? 溜水のピストルではないですよねぇ…不思議。

<その二>
 英の衣装…後半の洋服、背中にセビレがありますが、あれは何を意味しているのでしょう? …独立心?自立心?闘争心?開拓心?決意?なんかわかりそうでわからない。。。
 



169. Re: 今日のヤマガタさん(^^; tsukane  2003/06/29 (日) 21:45
なおりさん
> ワタシばっか書いててすみません(^^;

いえ、とんでもございません!ぜひまたよろしく(^^)
ヤマガタさん、またやらかしたとは。歌詞忘れちゃったんでしょうか(^^;ま、黙ってしまうよりいいかも!初見の人はきっともともとそういう歌詞だと…思わないかなぁ?

志士たちのアドリブシーン、エスカレートしているようで(笑)
ひょっとして英を笑わせようとしているのかっ?精神修養のようね(笑)
がんばれ英!負けるな英!(^^;



170. そうだったのか トードー  2003/06/29 (日) 22:49
今日の昼に観てきた者です。
その回の「竜馬の首を取れ」(ですよね?セリフ)の動きは、分解すると
1.刀を首の後ろで水平にし(肩にかつぐような形)、両手で左右を持ち
2.そのまま上半身を90度前傾しながら
3.同時に上半身を英側に向けてひねる
というものでしたが(↑伝わりますか?)、
音頭を取った方(幸村さんとおっしゃるんでしょうか)、志士達、
そして当然ヤマガタも上記の形になって英のほうを向いてるため
ついに香寿さんが笑ってしまいました。
「私は群れるのが嫌いなのよ」のセリフが、笑っちゃってほとんどまともに言えないくらいに。

ちなみに、志士たちの上記↑動きがあまりにきれいに揃っていたため
今回は今日が初見だった私はよもやアドリブだとは思わず
「なんで今日に限って笑ったんだ?」とナゾに思っていました。日替わりだったのですね。

そしてアンコールでは、2度目に出てきたときに香寿さんが
「今日は本番中笑ってしまいましたので、笑わせていただいた平沢さんと一緒に…」
と、平沢さんを前に引っ張ってきて二人でお辞儀してました。



171. Re: くだらない質問m(__)m tsukane  2003/06/29 (日) 22:59
ほーりぃさん
どっちの質問も正しい答えはわかりませんが…

わたしが思うに、智は拳銃を護身用に持っていたのじゃないの?ぶっそうだし。というように、わたしはとくに深く考えてませんでした(^^;

英の衣装については、初演のときは1幕最初からあの衣装でしたね。今回、前半はそうじゃなくなったということにはなにか意味があるんでしょうね。香寿さんのファンサイトでは初演のときからあの衣装の意味するところについて議論されてました。わたしはそういう哲学的な観方ってあんまりしないので、みなさんすごい洞察力だなぁって感心してたんです。興味があればリンクページから「データらんど」に行ってみてください。そこの「テーマDEお話」「語り合いましょう!『天翔ける風に』(初演)」へどうぞ。

英は、最後に罪を認めたときにまた衣装が変わるじゃないですか。才谷も言ってるように、英の接吻の力で江戸を走り回っていた亡霊のような志が静まっていった。英の中でも心を支配して彼女を走りつづけさせていた憑き物のようなものがぽろぽろととれたんだろうなって思います。そういう内面の変化が表現されているのかなと思ったりします。



172. Re: そうだったのか tsukane  2003/06/29 (日) 23:09
おお!はじめましての方が(^^)
トードーさん、はじめまして!
今日の昼のバージョンの詳しい解説ありがとうございます(^^)
志士達のチームワークがあまりにも素晴らしいためアドリブだとは気づかせないとはすごい(笑)。
でも香寿さんを笑わせすぎてちゃんと芝居できなくなるようじゃ困りますよねぇ。申し訳ありません。ってわたしがあやまる筋合いはないか…(^^;;

> そしてアンコールでは、2度目に出てきたときに香寿さんが
> 「今日は本番中笑ってしまいましたので、笑わせていただいた平沢さんと一緒に…」
> と、平沢さんを前に引っ張ってきて二人でお辞儀してました。

ふたりでお客様に詫びを入れたと…(笑)
楽しいエピソードの紹介ありがとうございました(^^)



173. Re: そうだったのか なおり [URL]  2003/06/30 (月) 01:33

 トードーさん、はじめまして。
 tsukaneさん、またまたお邪魔します(^^;

> 音頭を取った方(幸村さんとおっしゃるんでしょうか)、志士達、
> そして当然ヤマガタも上記の形になって英のほうを向いてるため
> ついに香寿さんが笑ってしまいました。
> 「私は群れるのが嫌いなのよ」のセリフが、笑っちゃってほとんどまともに言えないくらいに。

 追記すると、志士たちの動きに呆れてか、笑ってか、英が、ずっと志士たちを見たまま動かなかったので、ヤマガタが、「英!こっちを・・・見ろ!」とツッコミ入れてました(笑)

> ちなみに、志士たちの上記↑動きがあまりにきれいに揃っていたため
> 今回は今日が初見だった私はよもやアドリブだとは思わず
> 「なんで今日に限って笑ったんだ?」とナゾに思っていました。日替わりだったのですね。

 志士たちのチームワークって、ホントにスゴイですよね。
 たぶん、笑ってる人は何度か公演を観てる方だと思いますが、トードーさんのように初見の方は普通の段取りだと思ってしまうかもですね(^^;

> そしてアンコールでは、2度目に出てきたときに香寿さんが
> 「今日は本番中笑ってしまいましたので、笑わせていただいた平沢さんと一緒に…」
> と、平沢さんを前に引っ張ってきて二人でお辞儀してました。

 タータンのお茶目な部分が垣間見えた感じでした(^^)



174. ついに始まったんですね(^^; 香月 [URL]  2003/06/30 (月) 12:43
みなさま、初めまして。tsukaneさん、こちらでは初めまして。
tsukaneさん、なおりさんが展開されている志士達のアドリブ・ネタに
ついつい反応して出てきてしまいました(^^;
ヤマガタさんの仕返し、観たかったなぁ(笑)

ワタシは東京公演の最初の数日間の内に2回観劇したのですが、
その時にはまだアドリブ大作戦(笑)は始まっていなかったので、
とても楽しく読ませていただきました。なおりさん、ありがとうございます(^^

地方公演もアリなのでしょうかねぇ。東京公演、また観たくなりました。
アドリブ隊長(笑)に地方公演でもやってもらえるよう頼んでおかなくてわっ!



175. Re^2: そうだったのか tsukane  2003/06/30 (月) 12:46
なおりさん、いつもほんとにありがとう(^^)
そうか…せっかく耐えている英をヤマガタが「英!こっちを・・・見ろ!」と誘ったのですね。
ううむ(^^;…タータンが笑ってしまったの平沢さんのせいってわけじゃないんちゃう〜ってちょっと思ってたけど、やっぱりヤマガタのせいだったのか(笑)
明日の千秋楽はどうなってしまうのでしょうね。行きたい〜(T_T)



176. Re: ついに始まったんですね(^^; tsukane  2003/06/30 (月) 12:53
おお!香月さん、こちらでははじめまして!
神戸にいらっしゃる決心はつきましたか?(^^;

> ヤマガタさんの仕返し、観たかったなぁ(笑)

ははは!わたしも観たかったな〜(笑)

> アドリブ隊長(笑)に地方公演でもやってもらえるよう頼んでおかなくてわっ!

よろしくお願いします!(笑)あっでも初見の人がひいてしまわないようにほどほどにお願いしますね〜(^^;

「アドリブ隊長」が誰だかわからない人へ
香月さんの書き込みの[URL]をクリックしてみましょう(^^)



177. 平沢さんの出番、変更点など。その1 tsukane  2003/06/30 (月) 22:10
すっすみません(^^;書こう書こうと思っているうちにもう東京公演も終わりって頃になってしまいました。
でもせめて千秋楽前にってことでがんばります。

平沢さんの出番、マニアな方は気づいておられると思いますが、初演とは違っています。
初演で志士ヤマガタ以外の役で出演していたのは2役でした。(初演についてはこういうことも含めて詳し〜いレポがありますから興味のある方はお読みください。自分でもよく書いたな〜とあきれます(^^;)

まずは、英がおみつの家に質入れに行ったときに家の外を「ええじゃないか」を踊りながら通り過ぎる人のひとり。この人たちは英が再びおみつの家を訪れ、おみつを斧で殺すときにも、舞台前面で踊りながら移動していきました。英が斧を振り下ろす瞬間、赤い布を投げる人たちです。平沢さんは列の一番後ろだったんですけれど、やっぱりひときわ動きが変で綺麗で際立っていて(笑)目をひいたんですよ。
今回はここには入っていません。ちなみにおみつの家の外を通り過ぎるのは初演時は見えたんですが、今回影絵になってますので、もとより誰かはわかりません。でもきっと赤い布を投げる人たちと同じ人たちではないかと思います。

今回、英がおつばを手にかけた瞬間に障子に血しぶきの影絵が映し出されます。これはわたしは好きじゃないです。ちょっと安っぽいというか遊園地のお化け屋敷を連想してしまう。あと、英が逃げたあと、庭番が扉をあけたときにゆらっと倒れてくる血まみれ(赤い布巻いてるんですけど)のおつばさんだとか。初演のとき、わかりづらいという意見でもあったのだろうか。
他にも、これは…いらん!と思ったのが、英が「捜索だわ!」と悪夢にうなされる場面、絞首刑になった人形が天井にむかってつりあがっていくところ。しかし、ここも初演時わかりづらいという意見があったのかな?
この前のブルーの発光ボールが振りまわされる中での英のダンス場面、ちょっと長くなりましたよね。ここは好き。

あと、全般に言えることですが、芝居が下手側、上手側にふりわけられました。志士たちは主に下手側、英は上手側だった初演とは違い、わりと均等に両側が使われているように思います。オケピットを舞台前に作り、その左右に張出し舞台が作られていて、初演時にスロープや踊り場で行われていたお芝居がだいたいそこに移りました。これはいい感じです(^^)



178. 平沢さんの出番、変更点など。その2 tsukane  2003/06/30 (月) 22:17
書き忘れましたが、英がおみつを手にかける場面、今回赤い布を投げる人達は舞台前面ではなく、セットの上段を通ります。

さて、話戻りまして。
もうひとつ平沢さんの出番じゃなくなったところは、この場面の前に英が通りかかる川端か井戸端で洗いものをしている人たち。初演にはここにも平沢さんがいました。福井さんは今回もいらっしゃいますが、平沢さんはいないです。

細かいことですが、この場面の前は、酒場での塾生たちの議論とけんかの場面、初演のときは、ここに長尾純子さんと宮菜穂子さんが男装で入っていました。でも今回、男性キャストが増えたせいか、女性は入ってませんね。(宮さんはレ・ミゼラブル出演のためこの舞台には出ていませんし(^^;)
今回、長尾さんはさっき書いた川端の場面で既にめがねをかけた郵便配達の人として話に加わっています。塾生として出なくなったからですね。

さて、今回も、平沢さんが志士ヤマガタ以外で出ているところがあります。
マニアな方(笑)は既にわかってらっしゃるのではないかと思いますが、それは「ゾーリ屋さん!」の場面で顔を隠して登場する人、「虚無僧」です。尺八(だっけ?)を吹きながらけっこう長い間ひとりうろうろしてます。



179. 平沢さんの出番、変更点など。その3 tsukane  2003/06/30 (月) 22:24
演出上、平沢さん関係で大きく変わった点は、いくつかあります。
まずは冒頭の場面で出る場所が上手から下手へと変わりました。これはともかく、一番大きな(というかわたしとしてはちょっと残念な)変更が1幕後半、乱舞の陰に志士ヤマガタが登場する場面。
BSで放送されたビデオをお持ちの方は観ていただければわかりますが、初演では、ヤマガタは、本舞台で「ええじゃないか」を踊る群集たちの間に奥から赤い羽織で姿を隠して後姿で現れ、振り返る。スポット当たる!雑踏の中から赤い羽織の鮮やかな色彩とともに劇的に登場!という感じがして、そのかっこよさったらたまりませんでした。
赤い羽織とあの硬派なルックスのアンバランスが絶妙で…好きでした。
羽織をかかげたまま、志士の福永さんと「江戸城のお濠端は警戒が厳しいぞ!」てな会話をするのがまたかーっこよくて。

これが今回、志士ヤマガタはセットの上段にひとりで登場します。本舞台で踊るみなさんを眼下に、上段下手側から羽織をかぶって踊りながら登場し、センターに来たところで真正面を向いて顔を見せ、スポット当たる。それはそれで凛々しくかっこいいし、今回のほうがメインキャストとして、より際立った扱いなんだと思うんですが、わたしとしては、ここは断然、初演の登場の仕方が好きです。

ヤマガタが登場し歌う間に、ええじゃないかを踊っていた人たちは、赤い着物を脱ぎ、本来の姿をあらわす。志士の姿となります。ここも好きなんですけど、今回ヤマガタさんが遠くなってしまったため、志士たちをじっくり観れず…(あ…これはわたし自身の問題(^^;)
ヤマガタさんは歌いながら、上手側に移動し、階段を降り、スロープのところで赤い羽織を袖に投げ捨てます。

このあとは初演同様、ヤマガタがひたすら歌って志士達が踊り、盛り上がったところで、真打ち登場、ヤマガタがセンターに入り、志士達がヤマガタを頂点とした逆三角形のフォーメーションとなって歌い踊りますよね。ここが〜もう…すっごいかっこいい〜っ。好きっ!!(ああ、語彙が貧困(^^;)短いのが残念です。
ああすみません、志士の場面のことになると「かっこいい」しか言葉が出てこない(笑)



180. Re^2: ついに始まったんですね(^^; 香月 [URL]  2003/06/30 (月) 23:36
こんばんは(^^

> 神戸にいらっしゃる決心はつきましたか?(^^;

アハハ(;^^A 残念ながら神戸は今回もパスになりそうです…
行きた〜い!と書いてみたらば、聞太の「生きたぁ〜い」の歌がぐるぐるぐる…

> よろしくお願いします!(笑)あっでも初見の人がひいてしまわないようにほどほどにお願いしますね〜(^^;

本当に(^^;「やりすぎないように」も付加えておきます。
って、ワタシは何様?(笑)

早いもので明日はもう東京千秋楽なんですねぇ…
あ〜あと一回、一回と言わず、二回、まだまだ観たりない感強しで
ございます。さぁてどこに出没しようかしら…(笑)



181. 今日は千秋楽 tsukane  2003/07/01 (火) 09:38
香月さん
今日は劇場にいらっしゃるのかな?

> 本当に(^^;「やりすぎないように」も付加えておきます。
> って、ワタシは何様?(笑)

管理人様(笑)

> あ〜あと一回、一回と言わず、二回、まだまだ観たりない感強しで
> ございます。さぁてどこに出没しようかしら…(笑)

神戸はパスということは、福岡と札幌!?
そのおりはぜひ報告お願いしま〜す!(笑)



182. Re: ついに始まったんですね(^^; なおり [URL]  2003/07/02 (水) 19:12
香月さん、はじめまして。
幸村さんのサイトはいつもROMらせてもらってました(^_^;)
でも、ちゃんと書き込みさせてもらいにいきますね。
あ、ウチのサイトに、萩さんから預かった幸村さんの写真も掲載させていただいているので良かったら見てくださいね。

> 地方公演もアリなのでしょうかねぇ。東京公演、また観たくなりました。
> アドリブ隊長(笑)に地方公演でもやってもらえるよう頼んでおかなくてわっ!

 ぜひお願いします!(笑)
 月曜夜公演の終演後、幸村さんから、あれは、英を笑わせるというよりも、平沢氏に何かおもしろいことをやらせたかったとおっしゃってました。で、某役者さんは、幸村さんに何をやるか任せて、あとは志士はみんなそれを真似てやるから・・という段取りになってると言ってました。このシーン、幸村さんの一振りに全てがかかってます!(笑)



183. Re^2: ついに始まったんですね(^^; tsukane  2003/07/02 (水) 21:45
なおりさん、香月さん、ちょっと横レス失礼します(^^;

> あれは、英を笑わせるというよりも、平沢氏に何かおもしろいことをやらせたかったとおっしゃってました。

そんな幸村さんって…素敵(^^)
平沢さんってみんなに愛されてるのね〜(笑)
神戸も期待しています。
(きっかけはやっぱり20日夜の活躍なのかしら…(^^;)



184. アドリブ? ちづ  2003/07/02 (水) 23:28
2幕目で、志士ヤマガタが英に「お前が立て〜〜!!」の台詞の後に親指を銜えおしゃぶり状態に・・・・アンサンブルも右に倣えでおしゃぶり状態・・・極めつけは英が台詞を言い終えた後に指を銜えました。2階席だったので指を銜えたのでなかったらごめんなさい。みなさん半笑いでせりふをいってました。

ネタばれ初めての書き込み、こんなんでいいのでしょうか?

つづく

書き込みしてくださったみなさま、ありがとうございました!
STAGE一覧へ戻る
前のページ